Linuxで温度測定

Cactiを使って色んな温度を測定できるようになってはみたものの、さて室温に対してどれほど上がっているのか、という根本的な疑問がわき上がってきました。

そこで思い出したのが、これ。
http://www.march-rabbit.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=17_99&products_id=2008
昔、AkibaWatchか何かで見たやつです。 ググってみたら中身のプロトコルRS232Cらしいが、型名で検索してもLinux用ドライバとかは見あたらない。
代わりに見つけたのが、製造元(?)と思われる中国のサイト。
PCsensor.com , RDing tech
幸いにも英語表記だったので探してみると、ありました。Linux用ドライバ。
ただ、これは上記の『TEMPerNTC』用ではなくて『TEMPer232』という別商品用…のように見える。 DLしてみると"USB Driver"としか無いので、他の機種で使えるかどうかは不明。
ちなみにその『TEMPer232』とやらはeBayで買えるらしい。

どっちも買ってみて、使えたらラッキーなのかも?
まだeBayなんかの海外通販って経験が無いので、誰か人柱になりませんか?w

#Zipの中にはFedora用とRedhat用が入ってた。Debian系はFedora用使えばいいのかな?
#ググってみたらPython用のスクリプトも転がってたので、TEMPer232のほうは密かに実績があるのかもしれない。